特許
J-GLOBAL ID:200903087264214363
安全に通信するための方法及び装置
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
大塚 康徳 (外3名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-500524
公開番号(公開出願番号):特表2003-501891
出願日: 2000年05月26日
公開日(公表日): 2003年01月14日
要約:
【要約】 安全な通信が1以上のネットワークのエンティティに提供される。通信に必要とされるセキュリティーの尺度がエンティティ間に存在するかどうかが決定される。もしそのような尺度が存在しないならば、セキュリティーの尺度が確立され、通信が開始される。セキュリティーの尺度は、セキュリティー協定を含み、セキュリティー協定は、安全な通信を実現するために必要な情報を有する。セキュリティーの尺度は、前もって決定されたセキュリティー要件および決定された必要なセキュリティーレベルに基づいて、1以上のネットワーク内のエンティティ間で確立される。必要なセキュリティーレベルは、エンティティが同一のネットワークまたは異なるネットワークに存在するか、および/または、送信される情報であるかどうかに基づいて、決定されてもよい。セキュリティー協定は、送信される情報および/またはエンティティが所属しているネットワークに依存して、エンティティ間に確立される。セキュリティー協定は、セキュリティー協定を識別するための情報、暗号化情報、認証情報、完全性情報、セキュリティー協定に含まれるアドレスのリスト又はアドレスのグループおよび/またはセキュリティー協定の有効期間に関する情報などを含む。暗号化、認証、および完全性はパラメータレベルで指定されてもよい。
請求項(抜粋):
1以上の通信ネットワークにおいてエンティティ間の安全な通信を提供するための装置であって、 前記エンティティ間で通信するために必要なセキュリティーの尺度が存在するかどうかを決定するための手段と、 前記尺度が存在しない場合に、セキュリティーの尺度を確立するための手段と、 前記セキュリティーの尺度が確立されると、前記エンティティ間の通信を確立するための手段と、 を含むことを特徴とする装置。
IPC (2件):
FI (3件):
H04B 7/26 109 R
, H04B 7/26 109 S
, H04L 9/00 641
Fターム (21件):
5J104AA07
, 5J104AA37
, 5J104DA03
, 5J104KA21
, 5J104PA07
, 5K067AA32
, 5K067BB02
, 5K067BB21
, 5K067DD11
, 5K067DD17
, 5K067DD29
, 5K067DD57
, 5K067EE02
, 5K067EE10
, 5K067EE16
, 5K067FF02
, 5K067FF04
, 5K067FF18
, 5K067HH22
, 5K067HH24
, 5K067HH36
前のページに戻る