特許
J-GLOBAL ID:200903087327017725

排ガス成分付着防止剤および排ガス成分付着防止方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人高橋・林アンドパートナーズ
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-212791
公開番号(公開出願番号):特開2009-046342
出願日: 2007年08月17日
公開日(公表日): 2009年03月05日
要約:
【課題】排ガス中の成分が廃熱ボイラ等の内壁に付着することを防止する排ガス成分付着防止剤において、付着防止効果を向上させる。【解決手段】互いに異なる第1の無機化合物と第2の無機化合物とを含む排ガス成分付着防止剤を廃熱ボイラ13等に注入することで、生成されるクリンカを脆弱化させる。第1の無機化合物としては、炭酸マグネシウムまたは酸化マグネシウムを用い、第2の無機化合物としては水酸化マグネシウム、二酸化ケイ素、または酸化マグネシウム(第1の無機化合物が炭酸マグネシウムである場合)を用いることが好ましい。【選択図】図1
請求項(抜粋):
第1の無機化合物と第2の無機化合物とを含む排ガス成分付着防止剤であって、 前記第1の無機化合物は、炭酸マグネシウムまたは酸化マグネシウムであり、 前記第2の無機化合物は、前記第1の無機化合物とは異なるマグネシウム化合物またはケイ素の酸化物である排ガス成分付着防止剤。
IPC (2件):
C01F 5/00 ,  C01B 33/12
FI (2件):
C01F5/00 ,  C01B33/12 A
Fターム (23件):
4G072AA25 ,  4G072AA38 ,  4G072BB05 ,  4G072GG02 ,  4G072HH14 ,  4G072JJ26 ,  4G072MM01 ,  4G072MM02 ,  4G072MM36 ,  4G072UU11 ,  4G076AA02 ,  4G076AA10 ,  4G076AA16 ,  4G076AA24 ,  4G076AB02 ,  4G076AB06 ,  4G076AB09 ,  4G076BA38 ,  4G076BA46 ,  4G076BD02 ,  4G076BD06 ,  4G076CA02 ,  4G076DA25
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る