特許
J-GLOBAL ID:200903087376836545

浴用剤組成物及びその使用方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 平木 祐輔 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-151419
公開番号(公開出願番号):特開平9-002939
出願日: 1995年06月19日
公開日(公表日): 1997年01月07日
要約:
【要約】【構成】 温熱薬用植物又はそのエキスと尿素とビタミンAとを含有する浴用剤組成物、及び温熱薬用植物又はそのエキスを浴湯に対してエキス分として0.01〜100ppm、尿素を浴湯に対して0.1〜500ppm、ビタミンAを浴湯に対して0.01〜100ppmになるように添加することを特徴とする前記浴用剤組成物の使用方法。【効果】 簡便に尿素及びビタミンAの全身への投与が可能になり、また、入浴及び温熱薬用植物との効果が相まって、入浴後特有のかゆみがなくなり、ドライスキンが改善される。
請求項(抜粋):
温熱薬用植物又はそのエキスと尿素とビタミンAとを含有する浴用剤組成物。
IPC (5件):
A61K 7/50 ,  A61K 7/00 ,  A61K 31/07 ,  A61K 31/17 ,  A61K 35/78 ADA
FI (7件):
A61K 7/50 ,  A61K 7/00 K ,  A61K 7/00 C ,  A61K 7/00 H ,  A61K 31/07 ,  A61K 31/17 ,  A61K 35/78 ADA C
引用特許:
審査官引用 (10件)
  • 入浴剤組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-217726   出願人:花王株式会社
  • 表面発泡型浴用剤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-085211   出願人:株式会社ツムラ
  • 特開平4-029915
全件表示

前のページに戻る