特許
J-GLOBAL ID:200903087384535970

無土壌植栽用セラミックブロック及びその使用方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山本 正緒
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-264425
公開番号(公開出願番号):特開2000-092978
出願日: 1998年09月18日
公開日(公表日): 2000年04月04日
要約:
【要約】【課題】 土壌材を用いずに、植物を植栽することができる軽量の基盤材を提供する。また、この基盤材を用いて、ビルの屋上や壁面あるいは河川の護岸等の構造物を、土壌材を用いずに簡単に緑化する。【解決手段】 耐火粘土等を主体とし、気孔径0.2〜2000μmの連通気孔を有する多孔質セラミックブロック1からなり、気孔率50%以上、透水性1×10-4cm/秒以上とし、多数の貫通穴2又は非貫通穴を穿設できる。このブロック1上に播種、芝張り、又は挿し木により、植物を着生させ、育成する。このブロック1を構造物上に配設して、コンクリート面を緑化する。
請求項(抜粋):
耐火粘土及び/又は耐火シャモットを主体とし、気孔径の主体が0.2〜2000μmの連通気孔を有する多孔質セラミックブロックからなり、気孔率が50%以上、透水性が1×10-4cm/秒以上であって、その上に植物を植栽する無土壌植栽用セラミックブロック。
IPC (3件):
A01G 1/00 301 ,  A01G 1/00 303 ,  C04B 38/00 303
FI (3件):
A01G 1/00 301 C ,  A01G 1/00 303 A ,  C04B 38/00 303 Z
Fターム (5件):
2B022AB04 ,  2B022BA01 ,  2B022BB02 ,  4G019FA11 ,  4G019FA13

前のページに戻る