特許
J-GLOBAL ID:200903087402340677

耐火性多層シ-ト

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-092313
公開番号(公開出願番号):特開2000-006289
出願日: 1999年03月31日
公開日(公表日): 2000年01月11日
要約:
【要約】【課題】 リン化合物を含有する樹脂組成物からなり、燃焼残渣の形状保持性に優れた耐火性を有する耐火性多層シートを提供する。【解決手段】 厚み0.5〜10mmの熱膨張性シート層(A)の少なくとも片面に、厚み0.01〜2mmの被覆シート層(B)が積層された耐火性多層シートであって、該熱膨張性シート層(A)と被覆シート層(B)との厚み比〔層(B)/層(A)〕=0.02〜0.5であり、上記熱膨張性シート層(A)が、リン化合物を含有する樹脂組成物から形成される。
請求項(抜粋):
厚み0.5〜10mmの熱膨張性シート層(A)の少なくとも片面に、厚み0.01〜2mmの被覆シート層(B)が積層された耐火性多層シートであって、該熱膨張性シート層(A)と被覆シート層(B)との厚み比〔層(B)/層(A)〕=0.02〜0.5であり、上記熱膨張性シート層(A)が、熱可塑性樹脂及び/又はゴム物質100重量部に対して、リン化合物と中和処理された熱膨張性黒鉛との合計量が20〜200重量部、含水無機物が10〜500重量部、並びに、金属炭酸塩が10〜500重量部であり、中和処理された熱膨張性黒鉛とリン化合物との重量比が0.01〜9となされた樹脂組成物(I)から形成され、上記被覆シート層(B)が、熱可塑性樹脂及び/又はゴム物質100重量部に対して、中和処理された熱膨張性黒鉛が10〜80重量部、並びに、金属炭酸塩と含水無機物を合計量で2〜500重量部含有する樹脂組成物(II)から形成されていることを特徴とする耐火性多層シート。
IPC (9件):
B32B 7/02 ,  B32B 18/00 ,  C08K 3/00 ,  C08K 3/02 ,  C08K 3/04 ,  C08K 3/32 ,  C08L 21/00 ,  C08L 23/00 ,  C08L101/00
FI (9件):
B32B 7/02 ,  B32B 18/00 ,  C08K 3/00 ,  C08K 3/02 ,  C08K 3/04 ,  C08K 3/32 ,  C08L 21/00 ,  C08L 23/00 ,  C08L101/00
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 耐火性ゴム組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-341329   出願人:積水化学工業株式会社
  • 耐火複合板
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-172567   出願人:株式会社アイジー技術研究所
審査官引用 (2件)
  • 耐火性ゴム組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-341329   出願人:積水化学工業株式会社
  • 耐火複合板
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-172567   出願人:株式会社アイジー技術研究所

前のページに戻る