特許
J-GLOBAL ID:200903087493628864

消火装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高橋 明夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-097764
公開番号(公開出願番号):特開平5-293199
出願日: 1992年04月17日
公開日(公表日): 1993年11月09日
要約:
【要約】【目的】 温度を感知して作動し、火点の近傍に迅速に接近して、適切なノズルの噴射角度、消火剤の噴射量で効果的な消火作業を行い、被害を最小にとどめながら人々の人命と財産を守りうる運動機能付きの無人消火装置を提供する。【構成】 消火剤タンク、ポンプ、消火剤を噴射する噴射ノズルおよびこれらの駆動制御手段からなり、火災検出手段の検出情報に基づいて噴射ノズルの位置を移動する手段および消火剤の噴射量を制御する手段を有する消火装置において、検出情報から知られる火災の規模に応じて消火剤噴射の噴射角を制御しうる可変ノズル126を備え、可変ノズル126は、噴射ノズル162を振り火災の全範囲に対し消火剤を噴射するようにしたものであり、可変ノズル部126は、フレキシブルパイプ174を介して消火剤タンクに接続している。
請求項(抜粋):
消火剤タンク、ポンプ、消火剤を噴射する噴射ノズルおよびこれらの駆動制御手段からなり、火災検出手段の検出情報に基づいて少なくとも上記噴射ノズルの位置を移動する手段および消火剤の噴射量を制御する手段を有する消火装置において、上記検出情報から知られる火災の規模に応じて消火剤噴射の噴射角を制御しうる可変ノズルを備えたことを特徴とする消火装置。
IPC (4件):
A62C 37/40 ,  A62C 31/24 ,  G08B 17/00 ,  G08B 25/00
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開昭63-122472
  • 特開平4-109966
  • 特開昭62-277975
全件表示

前のページに戻る