特許
J-GLOBAL ID:200903087496528356

疲労強度に優れた浸炭鋼部品の製法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小谷 悦司 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-358037
公開番号(公開出願番号):特開2003-160810
出願日: 2001年11月22日
公開日(公表日): 2003年06月06日
要約:
【要約】【課題】 鋼材の熱処理条件、殊に浸炭焼入れ・焼戻し処理条件を工夫することで浸炭硬化層の靱性を高め、卓越した疲労特性の機械構造用鋼部品を提供すること。【解決手段】 鋼材を部品形状に成形してから浸炭焼入れした後、50°C/秒以上の速度で450°C以上、A1点以下の温度に加熱し、0.5〜60秒間保持してから急冷する焼戻し処理を行うことにより、疲労強度を高める。
請求項(抜粋):
鋼材を部品形状に成形してから浸炭焼入れした後、50°C/秒以上の速度で450°C以上、A1点以下の温度に加熱し、0.5〜60秒間保持してから急冷する焼戻し処理を行うことを特徴とする疲労特性に優れた浸炭鋼部品の製法。
IPC (6件):
C21D 6/00 ,  B24C 1/10 ,  C21D 1/18 ,  C21D 9/28 ,  C22C 38/00 301 ,  C22C 38/58
FI (9件):
C21D 6/00 U ,  C21D 6/00 D ,  C21D 6/00 P ,  C21D 6/00 W ,  B24C 1/10 E ,  C21D 1/18 P ,  C21D 9/28 A ,  C22C 38/00 301 N ,  C22C 38/58
Fターム (12件):
4K042AA14 ,  4K042BA04 ,  4K042CA06 ,  4K042CA08 ,  4K042CA10 ,  4K042DA01 ,  4K042DA02 ,  4K042DA06 ,  4K042DC01 ,  4K042DC02 ,  4K042DC03 ,  4K042DE02

前のページに戻る