特許
J-GLOBAL ID:200903087506202284

シナリオ編集装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 後藤 洋介 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-308793
公開番号(公開出願番号):特開平8-166987
出願日: 1994年12月13日
公開日(公表日): 1996年06月25日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】 複数のマルチメディアデータを提示する際の提示順序、提示タイミング、提示位置、提示サイズ、イベントに対応する状態遷移等を記述したシナリオを簡単に作成する。【構成】 入力管理部12を用いて編集者によって入力された各メディアデータの画面レイアウト及び属性をメディアデータ管理部14に記憶させるとともに各提示状態において提示されるメディアデータの情報を状態データ管理部13に記憶させる。これらの情報に基づいてトランジション及びフローを作成してペトリネットトシナリオを生成し、トランジション管理部15及びフロー管理部16に記憶させる。
請求項(抜粋):
複数のメディアデータを提示する画面上の位置、大きさ、及び提示の流れを記述したシナリオを入力してペトリネットシナリオを編集する際に用いられ、前記シナリオを受け所定の時点における前記メディアデータの画面レイアウトを特定提示状態とし、該特定提示状態の状態遷移を起こすイベントの入力に応じて、該イベントの状態遷移の記述に基づいて前記メディアデータを表すプレースと前記イベントを表すトランジションとの結合を求めペトリネットシナリオを生成する第1の手段と、前記画面レイアウトを前記プレースの提示情報として登録する第2の手段とを有することを特徴とするシナリオ編集装置。
IPC (2件):
G06F 17/60 ,  G06F 9/06 530

前のページに戻る