特許
J-GLOBAL ID:200903087518484617

二次電池の残存容量測定装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中村 純之助 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-175555
公開番号(公開出願番号):特開平8-043505
出願日: 1994年07月27日
公開日(公表日): 1996年02月16日
要約:
【要約】【目的】測定時の温度や劣化の程度に関わりなく、正確に残存容量を測定することの出来る二次電池の残存容量測定装置を提供する。【構成】放電時の内部抵抗Rdと充電時の内部抵抗Rcとの比、すなわち内部抵抗比Rd/Rcが測定時の温度や劣化の程度に関わりなく一定であることに着目し、演算手段4において、二次電池1の充放電電流と充放電時の端子電圧とから放電時の内部抵抗Rdと充電時の内部抵抗Rcとを算出し、両者の比、すなわち内部抵抗比Rd/Rcを算出し、内部抵抗比と残存容量とについて予め定められた相関関係(例えば図2の特性)と上記の算出した内部抵抗比とから、二次電池1の残存容量を算出するように構成した二次電池の残存容量測定装置。
請求項(抜粋):
二次電池の充電電流および放電電流をそれぞれ検出する電流検出手段と、上記二次電池の充電時と放電時の端子電圧をそれぞれ検出する電圧検出手段と、上記電流検出手段と電圧検出手段との検出結果に基づき、放電時の内部抵抗と充電時の内部抵抗とを算出し、両者の比、すなわち内部抵抗比を算出し、内部抵抗比と残存容量とについて予め定められた相関関係と上記の算出した内部抵抗比とから、上記二次電池の残存容量を算出する演算手段と、を備えたことを特徴とする二次電池の残存容量測定装置。
IPC (2件):
G01R 31/36 ,  H01M 10/48

前のページに戻る