特許
J-GLOBAL ID:200903087532851614

有機発光素子およびその製造方法ならびに表示装置およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 福島 祥人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-076911
公開番号(公開出願番号):特開2001-250694
出願日: 2000年03月17日
公開日(公表日): 2001年09月14日
要約:
【要約】【課題】 発熱による発光強度の急激な低下が防止された長寿命の有機発光素子およびその製造方法を提供することである。【解決手段】 基板1上に所定間隔で複数のホール注入電極2が形成される。基板1上のホール注入電極2間およびホール注入電極2上の素子領域間にAlN、SiN、TiN、Al2 O3 、SiO2 等のセラミックスからなる無機絶縁層3が形成される。ホール注入電極2上の素子領域に多層有機薄膜層5および電子注入電極6が順に形成され、封止剤7で封止される。
請求項(抜粋):
基板上に複数の第1の電極層が所定間隔で配列され、前記複数の第1の電極層上に有機材料層および第2の電極層が順に積層された有機発光素子であって、前記基板上の前記複数の第1の電極層間に無機絶縁層が形成されたことを特徴とする有機発光素子。
IPC (6件):
H05B 33/22 ,  G09F 9/30 338 ,  G09F 9/30 365 ,  H05B 33/10 ,  H05B 33/12 ,  H05B 33/14
FI (6件):
H05B 33/22 Z ,  G09F 9/30 338 ,  G09F 9/30 365 Z ,  H05B 33/10 ,  H05B 33/12 B ,  H05B 33/14 A
Fターム (28件):
3K007AB00 ,  3K007AB02 ,  3K007AB04 ,  3K007BA06 ,  3K007CA01 ,  3K007CB01 ,  3K007DA00 ,  3K007DB03 ,  3K007EB00 ,  3K007EC00 ,  3K007EC02 ,  3K007EC03 ,  3K007FA01 ,  3K007FA02 ,  3K007FA03 ,  5C094AA05 ,  5C094AA08 ,  5C094AA10 ,  5C094AA37 ,  5C094BA02 ,  5C094BA27 ,  5C094CA19 ,  5C094DA09 ,  5C094EA05 ,  5C094EB02 ,  5C094FB01 ,  5C094FB02 ,  5C094HA08
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る