特許
J-GLOBAL ID:200903087551189531

同軸ケーブル及び情報処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 三好 秀和 ,  岩▲崎▼ 幸邦 ,  川又 澄雄 ,  高橋 俊一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-130646
公開番号(公開出願番号):特開2005-317221
出願日: 2004年04月27日
公開日(公表日): 2005年11月10日
要約:
【課題】同軸ケーブルの外部導体の横巻きの撚りを左撚り,右撚りの両方とし捻回特性等を向上させる。【解決手段】同軸ケーブル1は、中心導体3と、前記中心導体3の外周に形成された絶縁層7と、前記絶縁層7の外周に形成された外部導体9と、前記外部導体9を覆ったジャケット13とを有している。そして、前記外部導体9は少なくとも複数の素線11aの横巻き右撚り層9aと、複数の素線11bの横巻き左撚りの撚り層9bとを有している。この構造により同軸ケーブル1の捻回特性等の向上を図っている。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
中心導体と、前記中心導体の外周に形成された絶縁層と、前記絶縁層の外周に形成された外部導体と、前記外部導体を覆ったジャケットとを有する同軸ケーブルにおいて、 前記外部導体は少なくとも複数の素線の横巻き右撚り層と、複数の素線の横巻き左撚り層とを有することを特徴とする同軸ケーブル。
IPC (1件):
H01B11/18
FI (1件):
H01B11/18 D
Fターム (3件):
5G319FA10 ,  5G319FB07 ,  5G319FC25
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る