特許
J-GLOBAL ID:200903087560835853

板材折曲げ加工装置及び折曲げ加工方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 三好 秀和 ,  岩▲崎▼ 幸邦 ,  栗原 彰 ,  川又 澄雄 ,  伊藤 正和 ,  高橋 俊一 ,  高松 俊雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-143434
公開番号(公開出願番号):特開2004-344911
出願日: 2003年05月21日
公開日(公表日): 2004年12月09日
要約:
【課題】板材折曲げ加工装置及び折曲げ加工方法を提供する。【解決手段】板状のワークWの折曲げ加工を行うための金型P,Dを装着自在の金型支持テーブル17,19を支持した回動フレーム7を、基体フレーム5に回動自在に支持してなる板材折曲げ加工装置であって、金型P,Dを備えた金型ホルダ27U,27Lを前記金型支持テーブル17,19に対して着脱交換するために、前記金型支持テーブル17,19に備えたホルダ装着部におけるガイド部21U,21Lに沿って前記金型ホルダ27U,27Lをホルダ交換位置31へ移動するための金型ホルダ移動手段29を備えており、前記回動フレーム7は環状に形成してあり、前記基体フレーム5に前記回動フレーム7を回動自在に支持した支持軸部11に、前記金型ホルダ27U,27Lが通過自在の通路を備えている。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
板状のワークの折曲げ加工を行うための金型を装着自在の金型支持テーブルを支持した回動フレームを、基体フレームに回動自在に支持してなる板材折曲げ加工装置であって、金型を備えた金型ホルダを前記金型支持テーブルに対して着脱交換するために、前記金型支持テーブルに備えたホルダ装着部におけるガイド部に沿って前記金型ホルダをホルダ交換位置へ移動するための金型ホルダ移動手段を備えていることを特徴とする板材折曲げ加工装置。
IPC (3件):
B21D5/02 ,  B21D37/04 ,  B21D37/14
FI (3件):
B21D5/02 G ,  B21D37/04 R ,  B21D37/14 H
Fターム (6件):
4E050CA01 ,  4E050CB02 ,  4E050CD01 ,  4E050CD04 ,  4E063BA07 ,  4E063DA13

前のページに戻る