特許
J-GLOBAL ID:200903087572215311

ホワイトバランス調整方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 大塚 康徳 ,  高柳 司郎 ,  大塚 康弘 ,  木村 秀二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-353894
公開番号(公開出願番号):特開2004-187147
出願日: 2002年12月05日
公開日(公表日): 2004年07月02日
要約:
【課題】撮影条件によらず、常に正確なホワイトバランスを取ることができるようにする。【解決手段】撮像素子からの信号を複数のブロックに分割する分割工程と、複数のブロック毎に色評価値群を算出する算出工程と、色評価群と予め設定した白検出範囲とから第1の色温度情報を算出する第1の色温度算出工程(S502)と、色評価群と予め設定した肌検出範囲とから第2の色温度情報を算出する第2の色温度算出工程(S501)と、被写体までの距離を測定する測定工程(S504)と、第1の色温度情報と第2の色温度情報と測定工程で測定した距離情報とに基づいて、第3の色温度情報を算出する第3の色温度情報算出工程(S503)とを備える。【選択図】 図6
請求項(抜粋):
撮像素子からの信号を複数のブロックに分割する分割工程と、 前記複数のブロック毎に色評価値群を算出する算出工程と、 前記色評価群と予め設定した白検出範囲とから第1の色温度情報を算出する第1の色温度算出工程と、 前記色評価群と予め設定した肌検出範囲とから第2の色温度情報を算出する第2の色温度算出工程と、 被写体までの距離を測定する測定工程と、 前記第1の色温度情報と前記第2の色温度情報と前記測定工程で測定した距離情報とに基づいて、第3の色温度情報を算出する第3の色温度情報算出工程と、を備えることを特徴とするホワイトバランス調整方法。
IPC (2件):
H04N9/73 ,  H04N9/04
FI (2件):
H04N9/73 A ,  H04N9/04 B
Fターム (20件):
5C065AA01 ,  5C065BB02 ,  5C065DD02 ,  5C065GG17 ,  5C065GG18 ,  5C065GG22 ,  5C066AA01 ,  5C066BA01 ,  5C066CA11 ,  5C066EA14 ,  5C066FA02 ,  5C066GA01 ,  5C066GA02 ,  5C066GA05 ,  5C066GB03 ,  5C066KD06 ,  5C066KE01 ,  5C066KE19 ,  5C066KM02 ,  5C066LA02
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る