特許
J-GLOBAL ID:200903087609998605

腕時計型呼出受信機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 金山 敏彦 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-035109
公開番号(公開出願番号):特開平5-235829
出願日: 1992年02月21日
公開日(公表日): 1993年09月10日
要約:
【要約】【目的】ループアンテナの装脱着による接続不良及び故障を防止し、受信できる周波数帯域が被用者の腕の太さに左右されることのない腕時計型呼出受信機を提供することにある。【構成】アンテナ21はU字型の構造を有し、中留構造部分を境にしてバンド12の片方のバンド片12aの内部に実装され、少なくとも一方のバンドにおいて独立したアンテナとして動作する。また、アンテナ21は該U字構造の両端を呼出受信機本体10に向けた状態になるようにバンド片12aに埋め込まれ、該U字構造の両先端に設けられた両接点ピン23が、バンド12と呼出受信機本体10とを接続する際に、呼出受信機本体10の受信回路基板28上の端子バネ25を押圧する。これによって、アンテナ21からの受信信号は呼出受信機本体10に伝えられるようになる。
請求項(抜粋):
呼出受信機本体と前記呼出受信機本体の両端に固定した中留構造型のバンドと前記バンドに実装された呼出信号を受信するアンテナとを有する腕時計型呼出受信機において、前記アンテナはU字型の構造を有し、前記アンテナを前記バンドの少なくとも一方の内部に実装し、前記アンテナのU字型の両端で前記呼出受信機本体と接続させることを特徴とする腕時計型呼出受信機。
IPC (2件):
H04B 7/26 103 ,  H04B 7/26
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平2-037805

前のページに戻る