特許
J-GLOBAL ID:200903087628902724

デジタル電子スチルカメラ

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-335494
公開番号(公開出願番号):特開平10-173984
出願日: 1996年12月16日
公開日(公表日): 1998年06月26日
要約:
【要約】【課題】 撮影時に記録された天地情報を基に自動的に正立画像を再生できるデジタル電子スチルカメラを提供する。【解決手段】 本発明のデジタル電子スチルカメラは、撮影レンズなどの光学系を含むCCD等からなる撮像部1、CCDからの画像信号をデジタル画像データに変換するCCD信号処理部2、画像表示用のフレームメモリ3、不揮発性メモリ4、天地検出センサ5、撮影画像のテレビ表示のためのビデオ変換回路6、および画像データの入出力のための通信ポート7により構成される。そして、天地検出センサ5の発する天地情報に基づき、画像データに縦横変換処理を施してフレームメモリ3内のピクセルデータを再配置し、正立画像として再生する。これにより、使用者は“縦撮り”画像を自動的に正立させて鑑賞することができる。
請求項(抜粋):
撮影光学系を介して固体撮像素子上に被写体像を形成し、得られた撮像信号をデジタル画像データに変換して記録媒体に記録するデジタル電子スチルカメラにおいて、カメラの天地方向を検出して天地情報を出力する天地検出手段と、前記天地検出手段により検出された天地情報を、前記デジタル画像データと共に前記記録媒体に記録する手段と、前記デジタル画像データを、前記天地情報に基づいて自動的に正立画像として再生する手段とを具備したことを特徴とするデジタル電子スチルカメラ。
IPC (7件):
H04N 5/232 ,  G03B 19/02 ,  H04N 5/225 ,  H04N 5/765 ,  H04N 5/781 ,  H04N 5/91 ,  H04N 5/93
FI (6件):
H04N 5/232 Z ,  G03B 19/02 ,  H04N 5/225 F ,  H04N 5/781 510 L ,  H04N 5/91 J ,  H04N 5/93 E
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 画像記録再生装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-263354   出願人:株式会社日立製作所
  • スチルビデオカメラ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-172104   出願人:キヤノン株式会社

前のページに戻る