特許
J-GLOBAL ID:200903087652236735

ゲ-ムシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 布施 行夫 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-333734
公開番号(公開出願番号):特開2000-116956
出願日: 1995年12月07日
公開日(公表日): 2000年04月25日
要約:
【要約】【課題】 複数のプレーヤが各チームに分かれてマルチプレーヤーゲームを行うマルチプレーヤーゲームシステムを提供すること。【解決手段】 いずれか1つのゲーム機にゲーム料金が投入されると、そのゲーム機はチーム選択モードに制御され、他のゲーム機はエントリー受付モードに制御される。エントリー受付時間中に他のゲーム機のプレーヤがゲーム料金を投入すると、そのゲーム機はチーム選択モードに切り替え制御される。ゲーム開始に先立ってチーム選択画面を表示し、チームが決定されたゲーム機のディスプレイ上には、プレーヤが自分の選択したチームを確認するための所属チーム確定画面を表示する。チーム選択画面や所属チーム確定画面において、各チームの現在の参加人数を表示する。ゲーム画面に表示されるプレーヤキャラクタ、コンピュータキャラクタに対して、敵味方の識別表示と、味方チームまたは敵チーム内での識別表示とが付与される。
請求項(抜粋):
ゲーム開始に先立って複数のチームの中からプレーヤが希望する任意のチームを選択する手段と、選択チームに所属するプレーヤキャラクタがゲーム空間内に登場するマルチプレーヤゲームの演算を行ない、ゲーム画面をディスプレイ上に表示させる演算処理手段とを含むマルチプレーヤゲームシステムであって、複数のゲーム機の中のいずれか1つのゲーム機に所定のゲーム料金が投入された場合に、そのゲーム機をチーム選択モードに制御すると共に、他のゲーム機をエントリー受付モードに制御し、そのエントリー受付時間中に他のゲーム機のプレーヤが所定のゲーム料金を投入した場合には、ゲーム料金が投入されたゲーム機をチーム選択モードに切り替え制御することを特徴とするマルチプレーヤゲームシステム。
IPC (3件):
A63F 13/12 ,  A63F 9/00 513 ,  A63F 13/10
FI (3件):
A63F 13/12 B ,  A63F 9/00 513 ,  A63F 13/10

前のページに戻る