特許
J-GLOBAL ID:200903087652555482

両面印刷装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 樺山 亨 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-107694
公開番号(公開出願番号):特開平10-291357
出願日: 1993年09月10日
公開日(公表日): 1998年11月04日
要約:
【要約】【目的】 面倒な紙揃えや用紙再セットの操作のためにオペレータの手をわずらわすことなく、しかもオペレータの手を画像のインキで汚してしまったり、印刷直後の片面印刷済用紙又は両面印刷済用紙の各の画像面をこすって搬送して印刷物の画像のこすり汚れを発生させたりしない、用紙の表面と裏面とに自動的に両面印刷することのできる新しい印刷装置を提供する。【構成】 印刷ドラム上の製版済マスタで用紙の片面に印刷を行い、印刷ドラム上の製版済マスタを排版した後、製版部により新たに製版された製版済マスタを給版部によって印刷ドラムに巻装して、片面印刷済用紙の残りの片面に印刷を行う両面印刷装置において、排紙トレイ上への片面印刷済用紙の排出が終了した後、該片面印刷済用紙の残りの片面印刷時前に、待ち時間を設けた。
請求項(抜粋):
マスタを製版する製版部と、上記製版部により製版された製版済マスタを搬送して印刷ドラムに巻装する給版部と、上記印刷ドラム上の上記製版済マスタにインキを供給し、印刷用の用紙を上記印刷ドラム上の上記製版済マスタに押し付けて印刷を行う印刷部と、印刷前の用紙を積載すると共に、該用紙を上記印刷部に向けて給紙する給紙部と、上記印刷部で印刷された片面印刷済用紙を排出される排紙トレイと、上記排紙トレイ上の上記片面印刷済用紙の残りの片面に上記印刷部で印刷すべく、上記片面印刷済用紙を反転させる反転搬送路とを有し、上記印刷ドラム上の上記製版済マスタで用紙の片面に印刷を行い、上記印刷ドラム上の上記製版済マスタを排版した後、上記製版部により新たに製版された製版済マスタを上記給版部によって上記印刷ドラムに巻装して、片面印刷済用紙の残りの片面に印刷を行うことを特徴とする両面印刷装置。
IPC (2件):
B41L 13/04 ,  B41L 13/16
FI (4件):
B41L 13/04 F ,  B41L 13/04 Q ,  B41L 13/04 W ,  B41L 13/16 B
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭54-115238

前のページに戻る