特許
J-GLOBAL ID:200903087676740531

配置要素の最適配置方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮園 純一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-328886
公開番号(公開出願番号):特開平6-149914
出願日: 1992年11月13日
公開日(公表日): 1994年05月31日
要約:
【要約】【目的】 一定の面積エリア内に一定の面積のプラント盤等の配置要素を配置する最適配置方法において、最適配置解の導出時間を短縮する。【構成】 プラント盤等の要素配置における過去の経験的な配置例を分類し、各分類1,2,3,...における特徴1,2,3,...を抽出して予め記憶させておき、実際の配置対象の特徴と記憶してある分類の特徴を比較することにより、配置対象がどの分類に相当するかを求め、その分類に属する配置パターンに従って配置することにより、最適解を速かに求める。
請求項(抜粋):
一定の面積エリア内に一定の面積の配置要素を配置する場合、過去の配置事例の配置パターンを、配置エリアの面積,配置要素の盤面数等の特徴毎に分類して記憶しておき、実際の配置対象に対してその特徴量より、上記記憶した配置パターンの中から類似のものを抽出し、この類似の配置パターンを制約として上記配置要素を配置していくことを特徴とする配置要素の最適配置方法。
IPC (2件):
G06F 15/60 350 ,  G06F 15/20

前のページに戻る