特許
J-GLOBAL ID:200903087698508101

封入式パチンコ機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 福田 武通 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-358128
公開番号(公開出願番号):特開平5-177050
出願日: 1991年12月27日
公開日(公表日): 1993年07月20日
要約:
【要約】【目的】 プリペイドカードを利用することのできる封入式のパチンコ機を提供する。【構成】 封入式のパチンコ機1を、プリペイドカードを利用可能な台間玉貸機2に通信可能に接続すると共に、遊技店の管理装置3に通信可能に接続し、パチンコ機1には、玉貸機操作手段9、玉貸機表示手段10、パチンコ機操作手段11、遊技情報表示手段12、遊技情報記憶判別手段13を設け、該遊技情報記憶判別手段13により遊技用カードに遊技情報を書込み、及び読み出して遊技可能とする。
請求項(抜粋):
遊技者に対する玉貸行為を実行する台間玉貸機と、この台間玉貸機で借りた球を利用してパチンコゲームを行うための諸装置を有するパチンコ機と、店内の各パチンコ機を個別に制御可能な管理装置と、を備える遊技店において、遊技者が実際に球に触れることなく遊技可能な封入式のパチンコ機であって、上記台間玉貸機をプリペイドカードの利用により玉貸を実行するプリペイドカード用台間玉貸機となし、該玉貸機とパチンコ機との間を通信手段により通信可能とすると共に、管理装置とパチンコ機との間を通信手段により通信可能となし、上記パチンコ機には、玉を借り出すなど台間玉貸機を操作するための玉貸機操作手段と、台間玉貸機の状態を表示するための玉貸機表示手段と、パチンコ遊技を開始、中断、終了するためのパチンコ機操作手段と、パチンコ機における遊技情報を可視表示するための遊技情報表示手段と、上記遊技情報を可搬可能な記憶媒体に読み書き可能であると共に、記憶媒体を判別する遊技情報記憶判別手段とを設け、パチンコ機から台間玉貸機を操作すると共に、遊技による遊技情報及び管理装置の管理信号に基づく遊技情報を上記遊情報記憶判別手段に記憶可能としたことを特徴とするパチンコ機。
IPC (7件):
A63F 7/02 337 ,  A63F 7/02 301 ,  A63F 7/02 332 ,  A63F 7/02 350 ,  A63F 7/02 352 ,  A63F 7/02 ,  G07F 7/08
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 特開平3-258278
  • 特開平3-272789
  • 特開平3-018393
全件表示

前のページに戻る