特許
J-GLOBAL ID:200903087930227491

医療情報記録システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 研二 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-069851
公開番号(公開出願番号):特開2002-269535
出願日: 2001年03月13日
公開日(公表日): 2002年09月20日
要約:
【要約】【課題】 書誌的情報であるテキスト情報と動画像情報とからなる医療情報を能率的に記録できるようにする。【解決手段】 医療情報の内でテキスト情報については、従来同様に医療情報の標準方式であるDICOMに従ったファイルとしてサーバー16上に記録される。一方、医療情報の内で動画像については、汎用の圧縮記録方式に従ってDVD32上に記録される。ファイル18内には動画像のファイルを特定するためのユニークID26が含まれる。
請求項(抜粋):
医療機器によって取得された動画像情報を第1記録方式に従って第1記録媒体に記録する第1記録手段と、前記動画像情報に関連するテキスト情報を含むファイルを前記第1記録方式とは異なる第2記録方式に従って第2記録媒体に記録する手段であって、前記ファイルに関連付けられる動画像情報を特定するための特定情報を含めつつ当該ファイルを記録する第2記録手段と、を含み、前記ファイル内の特定情報を利用して当該ファイルに関連付けられた動画像情報を特定し得ることを特徴とする医療情報記録システム。
IPC (7件):
G06T 1/00 200 ,  A61B 5/00 ,  A61B 5/055 ,  A61B 6/03 360 ,  A61B 8/00 ,  G06F 17/30 170 ,  G06F 17/60 126
FI (7件):
G06T 1/00 200 B ,  A61B 5/00 D ,  A61B 6/03 360 T ,  A61B 8/00 ,  G06F 17/30 170 B ,  G06F 17/60 126 Q ,  A61B 5/05 390
Fターム (31件):
4C093AA22 ,  4C093CA32 ,  4C093FH01 ,  4C093FH03 ,  4C093FH04 ,  4C093FH09 ,  4C096AB42 ,  4C096AD16 ,  4C096DE01 ,  4C096DE03 ,  4C096DE04 ,  4C096DE09 ,  4C301JC16 ,  4C301JC20 ,  4C301KK31 ,  4C301LL13 ,  4C301LL20 ,  5B050AA02 ,  5B050BA03 ,  5B050BA10 ,  5B050BA15 ,  5B050BA20 ,  5B050CA05 ,  5B050CA08 ,  5B050FA19 ,  5B050GA08 ,  5B075ND12 ,  5B075NK04 ,  5B075NK21 ,  5B075NR16 ,  5B075UU29
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る