特許
J-GLOBAL ID:200903087987947040

計器の照明構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和 (外8名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-085219
公開番号(公開出願番号):特開平10-281817
出願日: 1997年04月03日
公開日(公表日): 1998年10月23日
要約:
【要約】【課題】 一の計器用の反射板と他の計器用の反射板を共有化することにより、部品点数、組付け作業の削減を図った計器の照明構造を提供すること。【解決手段】 スピードメータ用の文字板19の裏面に拡散板18が設けられ、円弧状の反射部3とその外周壁2a、内周壁2bとで構成された反射板1を拡散板18の裏側に取り付け、反射板1の一部に燃料計用反射板部101を一体に形成し、この燃料計反射板部101に燃料計用の文字板34および拡散板35を取り付けて光源4の反射光で文字板19、34の照明を行うようにする。
請求項(抜粋):
一の計器用の文字板の裏面に拡散板が設けられ、円弧状の反射部とその外周壁、内周壁とで構成された反射板が前記拡散板の裏側に取り付けられ、前記反射部に配置された光源の反射光で文字板の照明を行う計器の照明構造であって、前記反射板の一部に、他の計器用の文字板および拡散板が取り付けられる他の計器用反射板部を一体に形成したことを特徴とする計器の照明構造。
IPC (2件):
G01D 11/28 ,  B60K 37/00
FI (3件):
G01D 11/28 B ,  G01D 11/28 L ,  B60K 37/00 Z
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る