特許
J-GLOBAL ID:200903088035774130

信号変化検出回路

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 隆久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-272182
公開番号(公開出願番号):特開2000-101405
出願日: 1998年09月25日
公開日(公表日): 2000年04月07日
要約:
【要約】【課題】 プロセス依存性、電源電圧および温度などの変動による影響を抑制でき、安定したエッジ検出を実現可能な信号レベル変化検出回路を実現する。【解決手段】 RSフリップフロップFF1がセット状態にあるとき入力信号Sinの立ち上がりエッジに応じて ANDゲートAND1の出力信号SO が立ち上がり、これに応じて論理回路LCが動作し、所定の時間topが経過したあと、出力信号Soutがハイレベルになり、よってRSフリップフロップFF1がリセットされる。 ANDゲートAND1の出力信号SO の立ち下がりエッジから時間topが経過したあと、論理回路LCの出力信号Sout が立ち下がり、入力信号Sinの立ち下がりエッジに応じてRSフリップフロップFF1がセットされる。入力信号Sinの立ち上がりエッジに応じて論理回路LCが確実に動作でき、当該論理回路LCの出力信号Sout に応じてRSフリップフロップFF1がリセットされる。
請求項(抜粋):
第1と第2のレベルをとる入力信号における上記第1のレベルから第2のレベルへの変化または上記第2のレベルから第1のレベルへの変化を検出する信号変化検出回路であって、上記入力信号を第1の入力信号として取り入れ、当該第1の入力信号に応じて出力端子を第1の出力レベルに保持し、第2の入力信号に応じて上記出力端子を上記第1の出力レベルと異なる第2の出力レベルに保持するレベル保持回路と、上記入力信号と上記レベル保持回路の出力信号に応じて出力信号を設定し、上記レベル保持回路の出力端子が上記第1の出力レベルにあるとき、上記入力信号のレベル変化に応じて出力信号のレベルを変化させる論理ゲートと、上記論理ゲートの出力信号の上記レベル変化に応じて動作し、所定の時間が経過したあと出力信号レベルを変化させ、当該出力信号を上記第2の入力信号として上記レベル保持回路に入力し、上記レベル保持回路の出力端子を上記第2のレベルに設定する機能回路とを有する信号変化検出回路。
Fターム (5件):
5J039AB01 ,  5J039KK05 ,  5J039KK10 ,  5J039MM01 ,  5J039MM02

前のページに戻る