特許
J-GLOBAL ID:200903088051906500
乳化化粧料
発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-308107
公開番号(公開出願番号):特開2004-143063
出願日: 2002年10月23日
公開日(公表日): 2004年05月20日
要約:
【課題】のび広がりの良さやべたつきのなさといった優れた使用性、使用感を持ちながら、高い保湿効果の得られる乳化化粧料を提供すること。【構成】成分(a)2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリンの単独重合体または、2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリンと疎水性モノマーとの共重合体から選ばれる一種又は二種以上と成分(b)抱水性油剤を含有する乳化化粧料。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
次の成分(a)〜(b);
(a)2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリンの単独重合体または、2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリンと疎水性モノマーとの共重合体から選ばれる一種又は二種以上
(b)抱水性油剤
を含有することを特徴とする乳化化粧料。
IPC (2件):
FI (5件):
A61K7/00 J
, A61K7/00 G
, A61K7/00 N
, A61K7/00 W
, A61K7/48
Fターム (38件):
4C083AC012
, 4C083AC022
, 4C083AC072
, 4C083AC102
, 4C083AC122
, 4C083AC172
, 4C083AC302
, 4C083AC352
, 4C083AC392
, 4C083AC422
, 4C083AC432
, 4C083AC442
, 4C083AC482
, 4C083AC532
, 4C083AC542
, 4C083AD092
, 4C083AD131
, 4C083AD132
, 4C083AD152
, 4C083AD352
, 4C083AD491
, 4C083AD492
, 4C083AD572
, 4C083AD642
, 4C083AD662
, 4C083BB34
, 4C083BB41
, 4C083BB51
, 4C083CC01
, 4C083CC02
, 4C083CC03
, 4C083CC04
, 4C083CC05
, 4C083CC07
, 4C083DD31
, 4C083EE06
, 4C083EE12
, 4C083EE50
引用特許:
審査官引用 (13件)
-
低温安定乳化組成物
公報種別:公開公報
出願番号:特願2000-166876
出願人:ポーラ化成工業株式会社
-
β-グルコセレブロシダーゼ遺伝子の発現の低下抑制剤
公報種別:公開公報
出願番号:特願2000-236902
出願人:株式会社資生堂
-
形態維持・改善用の化粧料
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-191104
出願人:ポーラ化成工業株式会社
-
油中水型化粧料
公報種別:公開公報
出願番号:特願平10-359746
出願人:株式会社コーセー
-
化粧料
公報種別:公開公報
出願番号:特願2001-056441
出願人:株式会社ちふれ化粧品
-
乳化組成物
公報種別:公開公報
出願番号:特願2001-112251
出願人:ポーラ化成工業株式会社
-
乳化化粧料
公報種別:公開公報
出願番号:特願平3-233237
出願人:株式会社コーセー
-
水中油型乳化組成物
公報種別:公開公報
出願番号:特願平8-354855
出願人:株式会社ノエビア
-
乳化組成物
公報種別:公開公報
出願番号:特願2001-136885
出願人:ポーラ化成工業株式会社
-
皮膚外用剤
公報種別:公開公報
出願番号:特願2001-277513
出願人:日興製薬株式会社
-
特開平2-311407
-
エネルギー変性剤
公報種別:公開公報
出願番号:特願2002-064674
出願人:一丸ファルコス株式会社
-
特開平1-096109
全件表示
前のページに戻る