特許
J-GLOBAL ID:200903088083896469

非水電解質二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 栗原 浩之 ,  村中 克年
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-130070
公開番号(公開出願番号):特開2009-277603
出願日: 2008年05月16日
公開日(公表日): 2009年11月26日
要約:
【課題】 電流の取り出しを行なうための部材の部品点数を低減し、電極端子の部位での電気的性能や機械的性能を向上させる。【解決手段】 摩擦接合により集電体7に上面板11に貫通端子部材15を溶着させて貫通端子部材15を上面板11と一体状態に形成し、電極群に接続される長尺接合板12と貫通端子部材15を一つの部材で構成し、部品点数を減らして電気的性能及び機械的性能を向上させる。【選択図】 図6
請求項(抜粋):
電池外装部材の内側に設けられ電極に導通する集電部材と、 前記電池外装部材の外側に設けられる端子部材と、 前記電池外装部材を貫通して設けられ前記集電部材と前記端子部材とを導通する貫通端子部材とを備え、 前記貫通端子部材は、摩擦により接合部位が前記集電部材もしくは前記端子部材に固定されている ことを特徴とする非水電解質二次電池。
IPC (3件):
H01M 2/30 ,  H01M 2/06 ,  H01M 2/26
FI (3件):
H01M2/30 B ,  H01M2/06 A ,  H01M2/26 A
Fターム (36件):
5H011AA01 ,  5H011AA05 ,  5H011AA09 ,  5H011CC06 ,  5H011EE04 ,  5H011FF03 ,  5H011GG02 ,  5H011HH02 ,  5H011JJ03 ,  5H043AA01 ,  5H043AA13 ,  5H043AA19 ,  5H043BA19 ,  5H043CA04 ,  5H043CA13 ,  5H043DA05 ,  5H043DA09 ,  5H043DA17 ,  5H043EA15 ,  5H043EA16 ,  5H043EA20 ,  5H043EA32 ,  5H043EA35 ,  5H043EA39 ,  5H043FA04 ,  5H043FA05 ,  5H043FA22 ,  5H043GA23 ,  5H043HA07D ,  5H043HA08D ,  5H043JA13E ,  5H043KA08D ,  5H043KA08E ,  5H043KA09E ,  5H043KA22 ,  5H043KA30
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る