特許
J-GLOBAL ID:200903088096715609

直流送電システムの制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石井 紀男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-222546
公開番号(公開出願番号):特開2003-037939
出願日: 2001年07月24日
公開日(公表日): 2003年02月07日
要約:
【要約】【課題】 交流系統の短絡容量の動作点の変化、直流回路の共振に対して安定に動作し、かつ応答性能を確保できるようにしたい。【解決手段】 直流回路に流れる電流を検出する直流電流検出手段8と、一方の交直変換器の直流電圧出力を検出する直流電圧検出手段9を設けると共に、これらで検出された直流電流・電圧の信号を入力として、制御指令値と比較しその偏差を出力するための第1の加算回路11と、前記偏差にゲインを乗じその値を積分するサーボ回路と、前記サーボ回路の出力及び前記各検出手段の出力信号を入力とし直流送電システムの状態量を推定する状態推定手段14と、前記状態推定手段にて推定された状態量に制御ケ ゙インを乗じる状態フィードバック回路15と、前記状態フィート ゙ハ ゙ック回路の出力と前記サーホ ゙回路の出力とを加算する第2の加算回路16とによって、前記交直変換器の制御位相角の指令値を出力し、制御位相角指令値と前記両電気所母線の電圧の位相を検出する位相検出手段との出力を用いて前記交直変換器の位相制御のためのゲートパルスを発生する手段19,22を備えた。
請求項(抜粋):
電気所の第1の母線に接続された第1の変圧器及び第1の交直変換器により交流を直流に変換し、電気所の第2の母線に接続された第2の変圧器及び第2の交直変換器により直流を交流に変換し、両者の交直変換器の直流端子間を直流リアクトルを介して接続し、前記第1の電気所母線と第2の電気所母線間で電力融通を行なう直流送電システムにおいて、直流回路に流れる電流を検出する直流電流検出手段と、一方の交直変換器の直流電圧出力を検出する直流電圧検出手段を設けると共に、これらで検出された直流電流・電圧の信号を入力として、制御指令値と比較しその偏差を出力するための第1の加算回路と、前記偏差にゲインを乗じその値を積分するサーボ回路と、前記サーボ回路の出力及び前記各検出手段の出力信号を入力とし直流送電システムの状態量を推定する状態推定手段と、前記状態推定手段にて推定された状態量に制御ゲインを乗じる状態フィードバック回路と、前記状態フィードバック回路の出力と前記サーボ回路の出力とを加算する第2の加算回路とによって、前記交直変換器の制御位相角の指令値を出力し、制御位相角指令値と前記両電気所母線の電圧の位相を検出する位相検出手段との出力を用いて前記交直変換器の位相制御のためのゲートパルスを発生する手段を備えたことを特徴とする直流送電システムの制御装置。
IPC (3件):
H02J 3/36 ,  H02M 7/12 ,  H02M 7/48
FI (4件):
H02J 3/36 C ,  H02M 7/12 A ,  H02M 7/12 H ,  H02M 7/48 R
Fターム (20件):
5G066CA04 ,  5H006AA03 ,  5H006CA03 ,  5H006DA03 ,  5H006DB02 ,  5H006DC02 ,  5H006DC04 ,  5H006DC05 ,  5H006FA02 ,  5H007AA04 ,  5H007BB02 ,  5H007CA03 ,  5H007CC12 ,  5H007DA03 ,  5H007DC02 ,  5H007DC04 ,  5H007DC05 ,  5H007FA03 ,  5H007FA07 ,  5H007FA12

前のページに戻る