特許
J-GLOBAL ID:200903088135125865

無意識発話による制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩佐 義幸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-327917
公開番号(公開出願番号):特開平5-165600
出願日: 1991年12月12日
公開日(公表日): 1993年07月02日
要約:
【要約】【目的】 音声認識による制御装置において、ユーザが無意識に行った発話に対して適切な応答を返すようにする。【構成】 音声認識手段101の出力を、機能名選択手段103が発話・機能名対応辞書102を参照して機能名に変換し、機能実行手段104に渡す。【効果】 本発明の装置を用いることにより、ユーザがエラーの際などに無意識に行った発話に対して適切な応答をシステムが返すようになるので、ユーザのエラーからの回復が早くなり、使いやすいインタフェースとなる。
請求項(抜粋):
人間の無意識な発話を認識して適切な制御を行う制御装置であって、発話を認識する音声認識手段と、発話と機能名との対応を記述した発話・機能名対応辞書と、前記音声認識手段の出力と前記発話・機能名対応辞書とを参照して機能名を選択する機能名選択手段と、この機能名選択手段が出力する機能を実行する機能実行手段とから成ることを特徴とする無意識発話による制御装置。

前のページに戻る