特許
J-GLOBAL ID:200903088138845001

魚を原料とした発酵調味料の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 河野 誠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-278373
公開番号(公開出願番号):特開平8-116913
出願日: 1994年10月18日
公開日(公表日): 1996年05月14日
要約:
【要約】【目的】 旨味やこくがあり魚臭がない魚を原料とした発酵調味料の製造を行う。【構成】 水分調整を行った所定の混合比をもつ澱粉質と魚粉の混合物を蒸して麹菌を植え付けて製造した麹に水と食塩を加え流動状にした後、又は澱粉質を蒸して麹菌を植え付けて製造した麹に魚しょう油を加えた後に酵母を添加し発酵させ、発酵終了後に再度麹を混合し発酵、熟成させて形成したもろみを圧搾して製造する。
請求項(抜粋):
所定の混合比で澱粉質と魚粉を混合し、水分調整して製造した混合物を蒸した上で麹菌を植え付けて麹を製造し、該麹に水と食塩を加えて流動状にした後に酵母を添加して発酵させ、熟成させて形成したもろみを圧搾して製造することを特徴とする魚を原料とした発酵調味料の製造方法。
IPC (2件):
A23L 1/221 ,  A23L 1/23
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開昭59-082068
  • 特開昭58-111660
  • 特開平4-346768

前のページに戻る