特許
J-GLOBAL ID:200903088260093142

薄形電池とその表面実装方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-328480
公開番号(公開出願番号):特開平6-150903
出願日: 1992年11月12日
公開日(公表日): 1994年05月31日
要約:
【要約】【目的】 薄形電池の表面実装の容易な電池構造及び位置ズレがなく振動にも耐える表面実装方法を提供することを目的とする。【構成】 角部に切り欠き部を設けた集電体と切り欠き部を設けない集電体の間に電池要素を配置すること、該集電体の周縁域を封口剤で封止すること、切り欠き部を設けた集電体の外側表面を端子部とし、且つ該切り欠き部に相応する切り欠き部を設けない集電体の内側表面を端子部とする薄形電池とすることにより上記目的を達成できる。
請求項(抜粋):
正極集電体と負極集電体の間に正極活物質、電解質、負極活物質が配置された薄形電池において、角部に切り欠き部を設けた集電体と切り欠き部を設けない集電体の間に電池要素を配置すること、該集電体の周縁域を封口剤で封止すること、切り欠き部を設けた集電体の外側表面を端子部とし、且つ該切り欠き部に相応する切り欠き部を設けない集電体の内側表面を端子部とすることを特徴とする薄形電池。
IPC (5件):
H01M 2/30 ,  H01M 2/02 ,  H01M 2/10 ,  H01M 4/70 ,  H01M 6/16
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特開平2-309555
  • 特開平4-106866
  • 特開平4-286859
全件表示
審査官引用 (1件)
  • 特開平2-309555

前のページに戻る