特許
J-GLOBAL ID:200903088310114715

携帯無線機器用アンテナ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鹿嶋 英實
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-207846
公開番号(公開出願番号):特開平9-036630
出願日: 1995年07月20日
公開日(公表日): 1997年02月07日
要約:
【要約】【課題】 超短波帯以上の高周波電波を使用する無線機器にも使用できるとともに、構造や製造が容易になるとともに、小型・薄型に形成することができる携帯無線機器用アンテナを提供する。【解決手段】 バンド部2a,2bにダイポールアンテナを内蔵し、該ダイポールアンテナの給電端子7a,7b側に、ローディング・コイル(インダクタンス)を装荷する。このため、所望の同調周波数の電波の波長に対して、効率や利得を下げずに、アンテナ実寸に対して、等価的にアンテナの実効長を長くすることができ、小型化することができる。また、バックル部3を介してループを構成しないので、バックル部の構造や製造が簡単になるので容易に製造でき、また、利用者の腕の太さ等に影響を受けないので、アンテナ長が変化せず、アンテナ特性や無線装置の感度や性能、安定性を向上できる。
請求項(抜粋):
本体に設けられたバンド部によって、利用者に装着される携帯無線機器のアンテナとして用いられる携帯無線機器用アンテナにおいて、前記バンド部に、可塑性を有する導電体であって、導電体の長手方向に流れる電流の分布が中心点に対して対称になるように、中心点から給電される給電アンテナ素子を設け、該給電アンテナ素子の給電端部に誘導性インピーダンスを装荷したことを特徴とする携帯無線機器用アンテナ。
IPC (4件):
H01Q 1/24 ,  H01F 17/00 ,  H01Q 9/44 ,  H04B 1/38
FI (4件):
H01Q 1/24 Z ,  H01F 17/00 ,  H01Q 9/44 ,  H04B 1/38
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (8件)
  • 特開平2-257739
  • ワイヤレスマイクロホン内蔵アンテナ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-285390   出願人:松下電器産業株式会社
  • 特公平7-003923
全件表示

前のページに戻る