特許
J-GLOBAL ID:200903088339568812

振動子の駆動装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 野▲崎▼ 照夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-289720
公開番号(公開出願番号):特開2001-108444
出願日: 1999年10月12日
公開日(公表日): 2001年04月20日
要約:
【要約】【課題】 従来のPLL回路を用いた駆動装置では、外乱により駆動周波数が振動子の反共振周波数よりも高い周波数帯に外れると、駆動周波数が振動子の反共振周波数にロックしてしまい検出信号の周波数を再ロックすることができなくなる。【解決手段】 ヒステリシスを持たせたコンパレータを有する制御手段20よりVCO15の制御信号SIを監視する。制御電圧VIが、ヒステリシスの上限値を超えて振動子11の反共振周波数よりも高い周波数帯に相当する電圧となった場合には、制御手段20が制御電圧VIを一時的に低下させる。これにより、駆動周波数SDが振動子11の共振周波数よりも低い周波数に強制的に遷移させられ、駆動周波数SDが振動子11の反共振周波数にロックするのを防止し、検出信号SK1およびSK2を再びロックできるようになる。
請求項(抜粋):
駆動すべき共振周波数と前記共振周波数よりも高い反共振周波数とを有する振動子と、VCO(電圧制御発振器)と、前記VCOから前記振動子に与えられる駆動周波数信号と前記振動子からの検出信号との位相を比較する位相比較手段とを有し、前記位相比較手段で比較された位相差に基づく電圧が前記VCOへ発振周波数を制御する制御信号として与えられ、前記駆動周波数信号に基づいて前記振動子に駆動信号が与えられる振動子の駆動装置において、前記VCOに与えられる前記制御信号と第1の基準電圧とを比較し、前記制御信号の電圧が前記第1の基準電圧を超えたときに、前記制御信号を前記第1の基準電圧よりも低い電圧に低下させる制御手段が設けられ、前記振動子に与えられる駆動信号が前記反共振周波数に至らないように前記第1の基準電圧が設定されていることを特徴とする振動子の駆動装置。
IPC (3件):
G01C 19/56 ,  G01P 9/04 ,  H03L 7/087
FI (3件):
G01C 19/56 ,  G01P 9/04 ,  H03L 7/08 P
Fターム (17件):
2F105BB04 ,  2F105CC04 ,  2F105CD11 ,  5J106AA04 ,  5J106BB05 ,  5J106CC01 ,  5J106CC26 ,  5J106CC38 ,  5J106CC52 ,  5J106DD21 ,  5J106DD46 ,  5J106GG01 ,  5J106HH03 ,  5J106JJ01 ,  5J106KK12 ,  5J106KK30 ,  5J106LL05

前のページに戻る