特許
J-GLOBAL ID:200903088366074864

電動車両用バッテリのガス排出装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 下田 容一郎 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-031630
公開番号(公開出願番号):特開平7-245089
出願日: 1994年03月01日
公開日(公表日): 1995年09月19日
要約:
【要約】【構成】 複数のバッテリ1...の排気口2...のうちの一部を互いに第1排気管21で連結し、残りの排気口2...を互いに第2排気管22で連結するごとく、4本の排気管21〜24で連結し、これらの排気管の各一端21a〜24aにそれぞれ大気排出部30を備え、排気管の他端同士21b〜24bを連結管27で接続したことを特徴とする電動車両用バッテリのガス排出装置。【効果】 各バッテリの排気口がそれぞれ複数の排気管に連結されるので、一方の排気管が何等かの原因で閉鎖されても、他方の排気管からガスが排出され、バッテリ内にガスが滞留しない。
請求項(抜粋):
バッテリボックスに複数のバッテリを収納し、これらのバッテリから発生したガスを前記バッテリの排気口及び排気管を介して大気に排出する電動車両用バッテリのガス排出装置において、複数のバッテリの排気口のうちの一部を互いに第1排気管で連結し、残りの排気口を互いに第2排気管で連結するごとく、少なくとも2本の排気管で連結し、これらの排気管の各一端にそれぞれ大気排出部を備え、前記排気管の他端同士を連結管で接続したことを特徴とする電動車両用バッテリのガス排出装置。

前のページに戻る