特許
J-GLOBAL ID:200903088400346089

非接触通信デバイス

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 金山 聡 ,  深町 圭子 ,  伊藤 英生 ,  藤枡 裕実 ,  後藤 直樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-327178
公開番号(公開出願番号):特開2009-151435
出願日: 2007年12月19日
公開日(公表日): 2009年07月09日
要約:
【課題】 小型のICカード(SIM)を装着でき、IDデバイスと非接触リーダライタデバイスと、双方の機能を行う非接触通信デバイスを提供する。【解決手段】 本非接触通信デバイス1は、SIMサイズの小型ICカード2が装着可能であって、USBインタフェースを有し、さらに、(1)制御回路チップ3と非接触通信用コンバータチップと、(2)非接触通信のためのアンテナコイル11と、(3)電池電源7とそのスイッチと、(4)モード切替スイッチと、を備える携帯可能なデバイスであって、前記モード切替スイッチが、(A)IDデバイスモードを選択している場合には、アンテナコイルを通じて外部非接触リーダライタとSIMとの通信が可能なIDデバイスとなり、(B)非接触リーダライタデバイスモードを選択している場合には、非接触通信のリーダライタとして他の非接触通信媒体との通信が可能となる、ことを特徴とする。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
SIMサイズの小型ICカードが装着可能であって、USBインタフェースを有し、さらに、(1)制御回路チップと非接触通信用コンバータチップと、(2)非接触通信のためのアンテナコイルと、(3)電池電源とそのスイッチと、(4)IDデバイスと非接触リーダライタデバイスのいずれかの選択を行うモード切替スイッチと、を搭載した携帯可能なデバイスであって、前記モード切替スイッチが、 (A)IDデバイスモードを選択している場合には、前記電池電源から制御回路チップ、非接触通信用コンバータチップ、及びSIMに電力を供給することによって、アンテナコイルを通じて外部非接触リーダライタとSIMとの通信が可能なIDデバイスとなり、 (B)非接触リーダライタデバイスモードを選択している場合には、非接触通信のリーダライタとして他の非接触通信媒体との通信を可能とする、 ことを特徴とする非接触通信デバイス。
IPC (2件):
G06K 19/07 ,  G06K 17/00
FI (4件):
G06K19/00 H ,  G06K19/00 J ,  G06K17/00 C ,  G06K17/00 F
Fターム (16件):
5B035AA06 ,  5B035BB09 ,  5B035CA04 ,  5B035CA05 ,  5B035CA07 ,  5B035CA12 ,  5B035CA23 ,  5B035CA25 ,  5B035CA26 ,  5B058CA02 ,  5B058CA13 ,  5B058CA17 ,  5B058CA22 ,  5B058CA23 ,  5B058KA02 ,  5B058KA04
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • SIMおよびSIMホルダー
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-244613   出願人:大日本印刷株式会社
  • USBインターフェース付きSIMホルダーとSIM
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-284825   出願人:大日本印刷株式会社
  • SIMリーダライタ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-046656   出願人:大日本印刷株式会社
全件表示

前のページに戻る