特許
J-GLOBAL ID:200903088417381465

連続ステレオ画像データ記録装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中村 稔 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-154177
公開番号(公開出願番号):特開平9-009197
出願日: 1995年06月21日
公開日(公表日): 1997年01月10日
要約:
【要約】【構成】 連続ステレオ画像データ記録装置は、移動体周辺の映像を連続撮影したステレオ画像をデジタル入力する画像入力装置と、移動体の位置変化を検出する位置計測装置と、移動体の姿勢変化を検出する姿勢計測装置と、外部記憶装置と、同期処理手段とを備え、同期処理手段は、基準時計を用いて、画像入力装置から得られる画像とその時間情報、位置計測装置から得られる位置とその時刻情報および姿勢計測装置から得られる姿勢とその時間情報を、外部記憶装置に、画像データ、位置データおよび姿勢データとしてそれぞれ実時間にて記憶させる。【効果】 移動体に搭載されたカメラから撮影されたステレオ画像データとカメラ投影中心の位置・姿勢データを時間的に完全に対応させて再生することができるため、被写体の三次元位置を求めるための効率的な連続ステレオ画像計測が可能となる。
請求項(抜粋):
移動体周辺の映像を連続撮影したステレオ画像をデジタル入力する画像入力装置と、移動体の位置変化を検出する位置計測装置と、移動体の姿勢変化を検出する姿勢計測装置と、外部記憶装置と、同期処理手段とを備えており、前記同期処理手段は、基準時計を用いて、前記画像入力装置から得られる画像とその時間情報、前記位置計測装置から得られる位置とその時刻情報および前記姿勢計測装置から得られる姿勢とその時間情報を、前記外部記憶装置に、画像データ、位置データおよび姿勢データとしてそれぞれ実時間にて記憶させるようにすることを特徴とする連続ステレオ画像データ記録装置。
IPC (3件):
H04N 5/91 ,  H04N 7/18 ,  H04N 13/00
FI (3件):
H04N 5/91 Z ,  H04N 7/18 U ,  H04N 13/00
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る