特許
J-GLOBAL ID:200903088445517321

二次電池の充放電制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 磯野 道造
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-213577
公開番号(公開出願番号):特開2004-056962
出願日: 2002年07月23日
公開日(公表日): 2004年02月19日
要約:
【課題】二次電池に温度ばらつきが発生した場合であっても、安定した充放電を可能にすることを目的とする。【解決手段】モータ3に接続される二次電池6の充放電電力を制御する装置であって、温度検出手段10で二次電池6の温度を複数箇所で取得し、そのうちの最低温度と、所定の低温値および高温値との大小関係を比較し、さらに、最高温度と最低温度の温度差が所定値以上の場合に、温度に依存しない一定値を充電電力の上限値として取得し、一定値を超えないように二次電池6の充電電力を制御するように構成した。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
車両の駆動源として使用可能な電動機に接続された組電池からなる二次電池の充放電電力を制御する装置であって、 複数の温度センサで前記二次電池の温度を取得し、最低温度条件と温度差条件に基づいて充放電電力の上限値を設定する上限値設定手段を備え、 前記最低温度条件は、取得した前記二次電池の温度のうちの最低温度と、所定の低温値および高温値との大小関係を規定し、 前記温度差条件は、最高温度と最低温度との温度差を演算して前記二次電池の温度のばらつきを規定し、 前記最低温度が低温値と高温値との間で、かつ前記温度のばらつきが所定値以上の場合に温度に依存しない一定値を充電電力の上限値として取得し、前記一定値を超えないように前記二次電池の充電電力を制御することを特徴とする二次電池の充放電制御装置。
IPC (5件):
H02J7/00 ,  B60L3/00 ,  B60L11/14 ,  H01M10/44 ,  H01M10/48
FI (6件):
H02J7/00 P ,  H02J7/00 B ,  B60L3/00 S ,  B60L11/14 ,  H01M10/44 P ,  H01M10/48 301
Fターム (54件):
5G003AA07 ,  5G003BA03 ,  5G003CA01 ,  5G003CA11 ,  5G003CB01 ,  5G003CC02 ,  5G003DA07 ,  5G003FA06 ,  5G003GC05 ,  5H030AA01 ,  5H030AS08 ,  5H030BB01 ,  5H030FF22 ,  5H115PC06 ,  5H115PG04 ,  5H115PI14 ,  5H115PI16 ,  5H115PI24 ,  5H115PI29 ,  5H115PO02 ,  5H115PO06 ,  5H115PO17 ,  5H115PU08 ,  5H115PU23 ,  5H115PU25 ,  5H115PV02 ,  5H115PV09 ,  5H115QE03 ,  5H115QE10 ,  5H115QI04 ,  5H115QN02 ,  5H115QN27 ,  5H115RB08 ,  5H115RE02 ,  5H115RE05 ,  5H115SE04 ,  5H115SE06 ,  5H115SE08 ,  5H115TE02 ,  5H115TE03 ,  5H115TE08 ,  5H115TI02 ,  5H115TI05 ,  5H115TI06 ,  5H115TI10 ,  5H115TO21 ,  5H115TO30 ,  5H115TR19 ,  5H115TU12 ,  5H115TU16 ,  5H115TU17 ,  5H115UI29 ,  5H115UI35 ,  5H115UI40
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る