特許
J-GLOBAL ID:200903088445774049

排ガス浄化方法及び排ガス浄化装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高石 橘馬
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-193096
公開番号(公開出願番号):特開平5-237336
出願日: 1992年06月26日
公開日(公表日): 1993年09月17日
要約:
【要約】【目的】 ディーゼルエンジン等の排ガスに含まれるNOx を、実際の自動車の排ガス温度程度の比較的低温で、効果的に除去することができる浄化方法を提供する。【構成】 排ガスの流路の途中に、耐熱性を有する多孔質の排ガス浄化材3を設置し、前記排ガス浄化材3の上流側で前記排ガス中に液状炭化水素55を添加するに際し、管49からの空気をノズル50から吐出することにより前記液状炭化水素55を微粒化し、ガス化した前記炭化水素を還元剤として作用させて前記排ガス中の窒素酸化物を還元除去する。
請求項(抜粋):
排ガスの流路の途中に、耐熱性を有する多孔質の排ガス浄化材を設置し、前記排ガス浄化材の上流側で前記排ガス中に液状炭化水素を噴霧し、微粒化されガス化された前記炭化水素を還元剤として作用させて前記排ガス中の窒素酸化物を還元除去することを特徴とする排ガス浄化方法。
IPC (2件):
B01D 53/34 129 ,  B01D 53/36 101

前のページに戻る