特許
J-GLOBAL ID:200903088534060670

排気ガス浄化用触媒の製造方法及び排気ガス浄化用触媒

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石田 敬 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-388019
公開番号(公開出願番号):特開2003-181289
出願日: 2001年12月20日
公開日(公表日): 2003年07月02日
要約:
【要約】【課題】 合金触媒からより高い触媒活性を導き出し、耐熱性と低温活性の双方が顕著に高められた排気ガス浄化用触媒を提供する。【解決手段】 酸化物担体上に第1金属の錯体を吸着・固定し、次いで第2金属を還元析出させた後、焼成して第1金属と第2金属を含む合金触媒を形成することを特徴とする排気ガス浄化用触媒の製造方法であり、好ましくは、第1金属がPtであり、第2金属がRhである。もう1つの態様として、Pt合金が酸化物担体に担持されてなる排気ガス浄化用触媒であって、前記Pt合金のPtが、Pt金属の4d5軌道電子の結合エネルギーを下回る4d5軌道電子の結合エネルギーを有することを特徴とする排気ガス浄化用触媒である。
請求項(抜粋):
酸化物担体上に第1金属の錯体を吸着・固定し、次いで第2金属を還元析出させた後、焼成して第1金属と第2金属を含む合金触媒を形成することを特徴とする排気ガス浄化用触媒の製造方法。
IPC (4件):
B01J 23/46 311 ,  B01J 23/46 ZAB ,  B01D 53/94 ,  B01J 37/02 101
FI (4件):
B01J 23/46 311 A ,  B01J 23/46 ZAB ,  B01J 37/02 101 D ,  B01D 53/36 104 A
Fターム (69件):
4D048AA06 ,  4D048AA13 ,  4D048AA18 ,  4D048AB05 ,  4D048BA03X ,  4D048BA07Y ,  4D048BA08Y ,  4D048BA13Y ,  4D048BA18Y ,  4D048BA19Y ,  4D048BA23Y ,  4D048BA24Y ,  4D048BA25Y ,  4D048BA26Y ,  4D048BA27Y ,  4D048BA28Y ,  4D048BA30X ,  4D048BA31Y ,  4D048BA32Y ,  4D048BA33X ,  4D048BA34Y ,  4D048BA35Y ,  4D048BA36Y ,  4D048BA37Y ,  4D048BA38Y ,  4D048BA41X ,  4D048BB01 ,  4G069AA03 ,  4G069AA08 ,  4G069BA01A ,  4G069BA01B ,  4G069BB02A ,  4G069BB02B ,  4G069BC29A ,  4G069BC31A ,  4G069BC33A ,  4G069BC39A ,  4G069BC40A ,  4G069BC42A ,  4G069BC43A ,  4G069BC44A ,  4G069BC50A ,  4G069BC51A ,  4G069BC52A ,  4G069BC54A ,  4G069BC55A ,  4G069BC56A ,  4G069BC58A ,  4G069BC59A ,  4G069BC60A ,  4G069BC62A ,  4G069BC66A ,  4G069BC67A ,  4G069BC68A ,  4G069BC70A ,  4G069BC71A ,  4G069BC71B ,  4G069BC72A ,  4G069BC75A ,  4G069BC75B ,  4G069CA02 ,  4G069CA03 ,  4G069CA09 ,  4G069EA01Y ,  4G069EC03Y ,  4G069EC27 ,  4G069FA02 ,  4G069FB19 ,  4G069FB45

前のページに戻る