特許
J-GLOBAL ID:200903088564314188

空気調和機の室内側送風機風量制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森本 義弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-011466
公開番号(公開出願番号):特開平5-203243
出願日: 1992年01月27日
公開日(公表日): 1993年08月10日
要約:
【要約】【構成】 人体から放射される赤外線を検出して室内に人がいることを検知する人検回路1を設ける。そして、LSI2において人検出回路1から出力された電気信号を微分して微分値を算出するとともに、抵抗回路5から入力される設定微分値と微分値を比較判定して出力モードを選択する。さらに、選択した出力モードを室内送風機駆動回路3に出力して室内側送風機4の風量を制御する。【効果】 室内の人の有無に応じて室内側送風機風量を制御することができ、効率の良い運転ができるとともに、快適な空気調和を得ることができる。
請求項(抜粋):
人体から放射される赤外線を検出して室内に人がいることを検知する人検知手段と、前記人検出手段から出力された電気信号の微分値を算出する演算手段と、設定電気信号を出力する設定電気信号出力手段と、前記演算手段から微分値に応じて出力された電気信号と前記設定電気信号出力手段から出力された設定電気信号とを比較判定して制御信号を出力する比較手段と、室内側送風機の風量を制御する出力モードを記憶した記憶手段と、前記比較手段から出力された制御信号により前記記憶手段の出力モードの一つを選択する選択手段と、選択した前記記憶手段の出力モードに従い前記室内側送風機の風量を制御する出力手段とにより構成された空気調和機の室内側送風機風量制御装置。
IPC (2件):
F24F 11/04 ,  F24F 11/02
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭59-091387

前のページに戻る