特許
J-GLOBAL ID:200903088608491325

冷凍装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (10件): 前田 弘 ,  小山 廣毅 ,  竹内 宏 ,  嶋田 高久 ,  竹内 祐二 ,  今江 克実 ,  藤田 篤史 ,  二宮 克也 ,  原田 智雄 ,  井関 勝守
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-104325
公開番号(公開出願番号):特開2006-284086
出願日: 2005年03月31日
公開日(公表日): 2006年10月19日
要約:
【課題】 膨張機構で回収できる動力量が減少することなく、運転状態の如何に拘わらず圧縮機構の通過冷媒量と膨張機構の通過冷媒量とをバランスさせる。【解決手段】 圧縮機構(40)と熱源側熱交換器(21)と膨張機構(60)と利用側熱交換器(22)とが接続されて蒸気圧縮式冷凍サイクルを行う冷媒回路(20)を備えている。膨張機構(60)は、冷媒を2段膨張させるように高段側膨張機構(61)と低段側膨張機構(62)とを備え、高段側膨張機構(61)が膨張機で構成されて高段側膨張機構(61)と圧縮機構(40)とが連結されている。冷媒回路(20)は、高段側膨張機構(61)と低段側膨張機構(62)との間の中間圧冷媒を圧縮機構(40)の圧縮途中にインジェクションする圧縮側バイパス路(71)を備えている。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
圧縮機構(40)と熱源側熱交換器(21)と膨張機構(60)と利用側熱交換器(22)とが接続されて蒸気圧縮式冷凍サイクルを行う冷媒回路(20)を備えた冷凍装置あって、 上記膨張機構(60)は、冷媒を2段膨張させるように高段側膨張機構(61)と低段側膨張機構(62)とを備え、少なくとも上記高段側膨張機構(61)が膨張機で構成されて少なくもと上記高段側膨張機構(61)と圧縮機構(40)とが連結される一方、 上記冷媒回路(20)は、高段側膨張機構(61)と低段側膨張機構(62)との間の中間圧冷媒を圧縮機構(40)の圧縮途中にインジェクションする圧縮側バイパス路(71)を備えている ことを特徴とする冷凍装置。
IPC (1件):
F25B 1/10
FI (3件):
F25B1/10 Q ,  F25B1/10 H ,  F25B1/10 S
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 冷凍サイクル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-354817   出願人:株式会社デンソー, 株式会社日本自動車部品総合研究所
審査官引用 (7件)
  • 特開昭59-069661
  • 特開昭59-069661
  • 冷凍機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-252800   出願人:ダイキン工業株式会社
全件表示

前のページに戻る