特許
J-GLOBAL ID:200903088639807606

封口体及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西川 繁明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-271595
公開番号(公開出願番号):特開平10-097852
出願日: 1996年09月21日
公開日(公表日): 1998年04月14日
要約:
【要約】【課題】 表面実装に適した電気二重層コンデンサ、リチウム電池、ポリアセン電池など、金属容器を電極とし、液体または固体の電解質をその内部に封入してなる素子の開口部を密封するための封口体を提供すること。【解決手段】 310°C、剪断速度1200/秒で測定した溶融粘度が40〜600Pa・sのポリフェニレンスルフィド80〜100重量%とガラス繊維0〜20重量%とを含有する樹脂材料を成形してなり、200°Cにおける収縮率が0.1%以下であることを特徴とする封口体。前記ポリフェニレンスルフィド80〜100重量%とガラス繊維0〜20重量%とを含有する樹脂材料を封口体の形状に成形後、200〜280°Cの温度で1分間〜72時間熱処理することを特徴とする封口体の製造方法。
請求項(抜粋):
310°C、剪断速度1200/秒で測定した溶融粘度が40〜600Pa・sのポリフェニレンスルフィド80〜100重量%とガラス繊維0〜20重量%とを含有する樹脂材料を成形してなり、200°Cにおける収縮率が0.1%以下であることを特徴とする封口体。
IPC (2件):
H01M 2/08 ,  H01G 9/10
FI (2件):
H01M 2/08 W ,  H01G 9/00 301 E
引用特許:
出願人引用 (8件)
  • 端子付電池および電池ホルダー
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-294427   出願人:松下電器産業株式会社
  • 非水電解液電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-169281   出願人:松下電器産業株式会社
  • 特開昭62-151462
全件表示

前のページに戻る