特許
J-GLOBAL ID:200903088684788060

運動装置及び技術

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 社本 一夫 (外5名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-504008
公開番号(公開出願番号):特表平11-508167
出願日: 1996年06月20日
公開日(公表日): 1999年07月21日
要約:
【要約】運動装置又は矯正器具内の動作に対する制御された程度の抵抗力を提供するため、制御モジュール(16B)は、協働する抵抗要素(30B)を備える。これらの要素(30B)の間の力は、要素の互いの位置に応じて変化する。例えば、制御モジュール(16B)は、脚及び太股の互いに対する位置に応じて曲げ及び伸長に対する抵抗力をプログラム化することができるように、膝支持器(10)の2つのスプリント(26B、26B)に接続することができる。
請求項(抜粋):
人間の関節部分の制御された運動を可能にする方法にして、 第一の部分と、第二の部分と、該第一の部分及び該第二の部分を接続する支持器継手手段とを有する接続した支持器を取り付け、該第一の部分が人間の関節の一側部にてその人の第一の部分に取り付けられ、第二の部分が人間の関節の反対側にてその人の第二の部分に取り付けられるようにするステップと、 制御手段を前記第一及び第二の部分に取り付けるステップと、 人間の第一の部分をその人の第二の部分に対して動かすステップと、 前記制御手段を通じて前記支持器の継手手段を中心とする前記第一及び第二の部分の互いに対する動作に対する抵抗力を変化させるステップとを備える、方法。
IPC (2件):
A61H 1/00 ,  A61H 3/00
FI (2件):
A61H 1/00 ,  A61H 3/00 B

前のページに戻る