特許
J-GLOBAL ID:200903088695098413

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山中 郁生 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-164526
公開番号(公開出願番号):特開2002-355375
出願日: 2001年05月31日
公開日(公表日): 2002年12月10日
要約:
【要約】【課題】 多彩な演出が可能となる遊技機を提供すること。【解決手段】 遊技盤2には、始動入賞口14Aへパチンコ球が入賞することにより動作する可動入賞装置7が設けられている。可動入賞装置7内に入ったパチンコ球が、可動入賞装置7内の作動部27が作動した状態で、可動入賞装置7内のパチンコ球通路24からVゾーン用収納部20bへ、入賞することにより特別遊技状態を発生する。可動入賞装置7内の空間部21には、回転部材20が回転可能に配置されており、回転部材20の上方には、複数の発光ダイオードL1が内設されており、発光ダイオードL1から発せられた光が、回転部材20の金属メッキK1が施されたところに向かって発せられる。
請求項(抜粋):
遊技球が、遊技盤に設けられた始動口へ入賞することにより役物内の構造物が作動して、役物内に設けられた特定入賞口へ、役物内に入った遊技球が入賞することにより特別遊技状態を発生する遊技機において、前記役物内の構造物を金属性の表面を有するように形成し、その金属製の表面に光を当てる発光手段を備えたことを特徴とする遊技機。
IPC (2件):
A63F 7/02 304 ,  A63F 7/02 311
FI (2件):
A63F 7/02 304 D ,  A63F 7/02 311 B
Fターム (7件):
2C088AA17 ,  2C088AA43 ,  2C088BC23 ,  2C088BC25 ,  2C088EA03 ,  2C088EB76 ,  2C088EB78

前のページに戻る