特許
J-GLOBAL ID:200903088752989281

立体ディスプレイ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高梨 幸雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-017132
公開番号(公開出願番号):特開平9-185015
出願日: 1996年01月06日
公開日(公表日): 1997年07月15日
要約:
【要約】【課題】 観察者が左右に移動しても立体視領域を観察者の移動に追随させると共に、斜め方向から観察する際にも常に鮮鋭な立体画像が観察できるレンチキュラレンズ方式の立体ディスプレイ装置を得ること。【解決手段】 左眼用の視差画像と右眼用の視差画像から1つのストライプ画像を構成し、画像表示手段の表示面に該ストライプ画像を表示し、複数の平行なシリンドリカル面を有するレンチキュラレンズを該表示面の前面に配置した立体ディスプレイ装置において、観察者の頭部位置を検出する頭部位置検出カメラを設け、該頭部位置検出カメラからの信号に応じてレンチキュラレンズ移動手段により該レンチキュラレンズを該表示面に対して左右方向及び奥行き方向に移動制御する。
請求項(抜粋):
左眼用の視差画像と右眼用の視差画像を夫々複数の左眼用ストライプ画素と右眼用ストライプ画素に分割して所定の順番で配列してストライプ画像を構成し、画像表示手段の表示面に該ストライプ画像を表示し、複数の平行なシリンドリカル面を有するレンチキュラレンズを該表示面の前面に配置した立体ディスプレイ装置において、観察者の頭部位置を検出する頭部位置検出カメラを設け、該頭部位置検出カメラからの信号に応じてレンチキュラレンズ移動手段により該レンチキュラレンズを該表示面に対して左右方向及び奥行き方向に移動制御することを特徴とする立体ディスプレイ装置。
IPC (2件):
G02B 27/22 ,  H04N 13/04
FI (2件):
G02B 27/22 ,  H04N 13/04

前のページに戻る