特許
J-GLOBAL ID:200903088764658892

作業者配置決定システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小池 隆彌
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-349487
公開番号(公開出願番号):特開2000-172758
出願日: 1998年12月09日
公開日(公表日): 2000年06月23日
要約:
【要約】【課題】 生産計画に支障を出さずに、作業者の能力開発を行うことのできる作業者の配置を決定するシステムを提供すること。【解決手段】 各工程のタクトタイムの余裕を調べ、余裕のある作業工程には、作業者個人の熟練度データに基づいて熟練度の低い作業者を配置するように計画し、この配置における生産シミュレーションを実行する事で、生産計画に支障が出るかどうかを判断する。さらに、生産計画に支障が出る場合、その工程の作業者を支援する事が可能な熟練度の高い作業者を、近傍に配置するように作業者配置を変更し、再度生産シミュレーションを実行して、生産計画に支障が出ないように作業者の配置を変更する。
請求項(抜粋):
生産ラインにおける作業者の配置を決定するシステムであって、生産工程のタクトタイムを調査する手段と、作業者配置決定手段と、生産シミュレーション手段と、工程データ及び作業者データを格納する記憶手段と、作業者の配置を計画するために必要なデータを入力する入力手段と、作業者の配置を表示する表示手段とから構成されることを特徴とする作業者配置決定システム。
IPC (3件):
G06F 17/60 ,  G05B 15/02 ,  G05B 17/00
FI (3件):
G06F 15/21 R ,  G05B 17/00 ,  G05B 15/02 Z
Fターム (13件):
5B049AA02 ,  5B049BB07 ,  5B049CC21 ,  5B049EE41 ,  5H004GB10 ,  5H004GB18 ,  5H004HB20 ,  5H004KC04 ,  5H004MA49 ,  5H215AA06 ,  5H215BB01 ,  5H215BB20 ,  5H215CC07

前のページに戻る