特許
J-GLOBAL ID:200903088879609623

中継装置,端末装置,ネットワークシステム,ネットワークアクセス方法,およびプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 亀谷 美明 ,  金本 哲男 ,  萩原 康司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-412790
公開番号(公開出願番号):特開2005-175865
出願日: 2003年12月11日
公開日(公表日): 2005年06月30日
要約:
【課題】 各端末装置が相互に安全に通信することが可能なネットワークアクセス装置,ネットワークアクセス方法,およびネットワークアクセスプログラムを提供する。【解決手段】 第2端末300が対応付けIDを生成する[処理505]。第1端末200は,赤外線通信等によって第2端末から対応付けIDを取得し[処理506],この対応付けIDを含む対応付け要求メッセージを生成して,中継装置100に送る[処理507]。第1端末200も対応付けIDを含む対応付け要求メッセージを生成し,中継装置に送る[処理508]。中継装置は,第1端末からのメッセージと第2端末からのメッセージを比較して,同じ対応付けIDが含まれることを検出して,両端末を対応付ける[処理509]。対応付けられた両端末は,中継装置を介して通信することが可能となる。【選択図】 図5
請求項(抜粋):
ネットワーク上の通信データを中継する中継装置であって, 第1端末装置が発する第1メッセージと,第2端末装置が発する第2メッセージを受信する通信手段と, 前記第1メッセージと前記第2メッセージの内容を比較して,前記第1メッセージに含まれる第1データと前記第2メッセージに含まれる第2データが一致している,または,前記第1データと前記第2データが所定の一致度を示していると判定した場合,一致判定信号を出力する比較手段と, 前記一致判定信号に応じて,前記第1メッセージに含まれ前記第1端末装置のアドレスを特定する第1端末装置アドレス情報と前記第2メッセージに含まれ前記第2端末装置のアドレスを特定する第2端末装置アドレス情報とを対応付ける対応付け手段と, 前記第1端末装置が発した前記第1メッセージ以外の通信データを,前記対応付け手段によって前記第1端末装置アドレス情報に対応付けられた前記第2端末装置アドレス情報に従って前記第2端末装置に転送し,前記第2端末装置が発した前記第2メッセージ以外の通信データを,前記対応付け手段によって前記第2端末装置アドレス情報に対応付けられた前記第1端末装置アドレス情報に従って前記第1端末装置に転送するように前記通信手段を制御する通信制御手段と, を備えたことを特徴とする,中継装置。
IPC (1件):
H04L12/56
FI (2件):
H04L12/56 100Z ,  H04L12/56 B
Fターム (7件):
5K030GA15 ,  5K030HA08 ,  5K030HB16 ,  5K030HD03 ,  5K030HD09 ,  5K030JL01 ,  5K030LB05
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る