特許
J-GLOBAL ID:200903088893682414

腎不全患者用の栄養製品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川口 義雄 (外2名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-547865
公開番号(公開出願番号):特表2002-514575
出願日: 1999年05月11日
公開日(公表日): 2002年05月21日
要約:
【要約】腎臓の糸球体機能を向上させるために必須であることが見出されているL-アルギニンを使用して、腎不全患者用の低粘度で、カロリー密度が高い栄養製品を処方する。経口摂取用の製品にはクエン酸またはクエン酸塩を含有せず、アルギニンの味は乳酸、リンゴ酸、アジピン酸によって打ち消されている。経管摂取用の処方物では、クエン酸またはクエン酸塩を特定の比にして製品の安定性を調節する。カルシウムとリンの比を調節し、カロリー配分および水分含有量はそのままで、ビタミン類および無機質の含有量が栄養的に完全な処方物を提供する。
請求項(抜粋):
約2cal/mlのカロリー密度を有する液体栄養製品であって、タンパク質、脂肪、炭水化物、ビタミン、および無機質を含み、罹患した腎臓の糸球体機能を向上させるために、前記タンパク質に起因するカロリー配分は、前記炭水化物または脂肪のいずれかに起因するカロリー配分の半分未満であり、添加される天然L-アルギニンは全カロリーの約0.5%〜7%であり、利用可能な全アルギニンの少なくとも半分は前記天然L-アルギニンとして添加される、液体栄養製品。
IPC (4件):
A61K 31/198 ,  A23L 1/29 ,  A23L 1/305 ,  A61P 13/12
FI (4件):
A61K 31/198 ,  A23L 1/29 ,  A23L 1/305 ,  A61P 13/12
Fターム (14件):
4B018MD19 ,  4B018MD23 ,  4B018ME14 ,  4B018MF02 ,  4B018MF04 ,  4C206AA01 ,  4C206HA32 ,  4C206MA03 ,  4C206MA04 ,  4C206MA10 ,  4C206MA28 ,  4C206MA36 ,  4C206ZA81 ,  4C206ZC21
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る