特許
J-GLOBAL ID:200903088946004910

電線接続器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井桁 貞一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-019708
公開番号(公開出願番号):特開平7-230841
出願日: 1994年02月17日
公開日(公表日): 1995年08月29日
要約:
【要約】【目的】 電線を電子装置の導体部品に接続する電線接続器に関し、電線の接続作業が簡単で、また接合部が保護され、且つ電線の配線方向の自由度が制限されないことを目的とする。【構成】 開口部に電線1を接続する筒部32、及び筒部32の頭部に設けた半球状凹部31からなるほぼLの字形のめす導体30と、電線1とめす導体30との接合部を覆う筒部42、及び半球状凹部31の外周面を抱持するように、筒部42の一方の端部がほぼ直角に延伸してなる欠切球殻41からなる弾性ある絶縁体外套40と、から構成されためす側コンタクト100 と、良導電性金属よりなり、電子装置の導体部品に接続する脚22と、脚22の頭部に設けた球状頭部21とからなるおす側端子20と、を備えた構成とする。
請求項(抜粋):
めす側コンタクト(100) は、開口部に電線(1) を接続する筒部(32)、及び該筒部(32)の頭部に設けた半球状凹部(31)からなるめす導体(30)と、該電線(1) と該めす導体(30)との接合部を覆う筒部(42)、及び該半球状凹部(31)の外周面を抱持するように該筒部(42)の一方の端部がほぼ直角に延伸して形成されてなる欠切球殻(41)からなる弾性ある絶縁体外套(40)と、から構成され、おす側端子(20)は、良導電性金属よりなり、電子装置の導体部品に接続する脚(22)と、該脚(22)の頭部に設けた球状頭部(21)と、から構成され、該めす側コンタクト(100) は、該欠切球殻(41)の開口を該球状頭部(21)に位置合わせして押下することで、該半球状凹部(31)が該球状頭部(21)の上半体に密接して、着脱自在に該おす側端子(20)に嵌着するものであり、該絶縁体外套(40)は、該欠切球殻(41)の開口が拡開自在であって、該欠切球殻(41)が該球状頭部(21)のほぼ下半体を弾発的に抱持し、該半球状凹部(31)を該球状頭部(21)の上半体に圧接させるものであることを特徴とする電線接続器。
IPC (5件):
H01R 11/11 ,  H01R 9/09 ,  H01R 13/11 ,  H01R 15/12 ,  H01R 23/68

前のページに戻る