特許
J-GLOBAL ID:200903089014520585

入力装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 梅田 勝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-330109
公開番号(公開出願番号):特開平10-171586
出願日: 1996年12月11日
公開日(公表日): 1998年06月26日
要約:
【要約】【課題】 ペン入力装置、特に静電容量を用いて座標情報を検出する場合において、座標情報を得ることは容易であるが、ペンの筆圧情報を得ることは、ペンに圧力センサなどを用いるなどの手段以外では容易に得ることができなかっため、ペンが大型化するなどの問題があった。【解決手段】 ペン103の接触点105において、弾性を備えた導電性素材を用い、タブレット104に接触点105を押し付けることにより、接触面積が増加し、電極106〜電極109に流れる電流が増加する。この各電極からの電流値の総和からペンの筆圧情報を算出することにより上記課題を解決する。
請求項(抜粋):
ペンがタブレットに触れる際に形成される静電結合により流れる電流を検知することでタブレット上におけるペン入力された座標位置を検出する入力装置において、弾性を備えた導電性素材により構成されるペンと、ペンがタブレットに触れる際に形成される静電結合により流れる電流を検知する複数の電極と、前記複数の電極から求められる電流量の比率から、ペン入力の座標を算出する座標検知手段と、前記複数の電極から求められる電流量の総和から、ペン入力の筆圧を算出する筆圧検知手段を備えたことを特徴とする入力装置。
IPC (3件):
G06F 3/03 335 ,  G06F 3/03 310 ,  G06F 3/03 380
FI (3件):
G06F 3/03 335 B ,  G06F 3/03 310 H ,  G06F 3/03 380 B
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (2件)
  • 特開昭51-102428
  • 特開昭63-108423

前のページに戻る