特許
J-GLOBAL ID:200903089023352741

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 足立 勉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-271099
公開番号(公開出願番号):特開2005-031447
出願日: 2003年07月04日
公開日(公表日): 2005年02月03日
要約:
【課題】 画像形成装置において、印刷時の振動を抑える。【解決手段】 レーザプリンタの構成要素を支持する本体フレーム100の一側面に、メインモータからの回転駆動力を感光ドラムに伝達するギアユニット110,AC商用電源を入力しDC電源に変換する低圧電源基板ユニット140,画像形成動作を制御するエンジン基板160,画像データ処理を行うメイン基板ユニット170が取り付けられている。そして、低圧電源基板ユニット140,エンジン基板160,メイン基板ユニット170の中では低圧電源基板ユニット140が最も重く、この低圧電源基板ユニット140は、ギアユニット110の下方に位置するようにギアユニット110に取り付けられている。【選択図】図3
請求項(抜粋):
静電潜像が形成される感光体と、 該感光体を駆動するための駆動力を発生する駆動源と、 該駆動源から駆動力が与えられる駆動ギアを有するギア列を含み、駆動力を前記感光体に伝達するギアユニットと、 を備え、前記静電潜像を現像して画像を記録媒体に形成する画像形成装置であって、 前記ギアユニットには、当該画像形成装置の構成要素の一部である重量物が固定されている、 ことを特徴とする画像形成装置。
IPC (2件):
G03G15/00 ,  G03G21/00
FI (2件):
G03G15/00 550 ,  G03G21/00 350
Fターム (54件):
2H035CA07 ,  2H035CB03 ,  2H035CD02 ,  2H035CD07 ,  2H035CD13 ,  2H035CG03 ,  2H171FA01 ,  2H171FA04 ,  2H171FA09 ,  2H171FA13 ,  2H171FA17 ,  2H171FA28 ,  2H171GA01 ,  2H171GA08 ,  2H171GA33 ,  2H171GA34 ,  2H171HA22 ,  2H171HA23 ,  2H171HA26 ,  2H171JA14 ,  2H171KA05 ,  2H171KA10 ,  2H171KA12 ,  2H171KA13 ,  2H171KA24 ,  2H171LA03 ,  2H171LA10 ,  2H171MA11 ,  2H171MA13 ,  2H171MA17 ,  2H171MA18 ,  2H171MA20 ,  2H171QA02 ,  2H171QA08 ,  2H171QA13 ,  2H171QB03 ,  2H171QB15 ,  2H171QB18 ,  2H171QB32 ,  2H171SA10 ,  2H171SA18 ,  2H171SA19 ,  2H171SA22 ,  2H171SA26 ,  2H171SA31 ,  2H171TA04 ,  2H171TA05 ,  2H171TA15 ,  2H171UA14 ,  2H171WA02 ,  2H171WA12 ,  2H171WA13 ,  2H171WA17 ,  2H171WA23
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (1件)
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-069679   出願人:キヤノン株式会社

前のページに戻る