特許
J-GLOBAL ID:200903089057058460

液晶表示装置およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 梅田 勝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-093569
公開番号(公開出願番号):特開平8-286204
出願日: 1995年04月19日
公開日(公表日): 1996年11月01日
要約:
【要約】【目的】 複数枚隣接接続した液晶表示パネルの接続部分が、現状よりも更に目立たないようにするマルチ表示方式の液晶表示装置およびその製造方法を提供する。【構成】 液晶表示パネル10A、10Bを同一平面上に複数枚隣接接続した液晶表示装置において、通常のシール材4を液晶表示パネルの接続部分を除く各辺に形成し、屈折率調整剤7を液晶表示パネルの接続部分の一辺に形成する。
請求項(抜粋):
複数の液晶表示パネルを同一平面上に隣接接続して配置することで大画面表示を行う液晶表示装置において、前記複数の液晶表示パネルの接続部分には、該液晶表示パネルを構成する基板の屈折率と略同じ屈折率の屈折率調整剤が充填されるとともに、該屈折率調整剤が、該液晶表示パネルを構成している液晶封止用シール材の一部分を兼ねていることを特徴とする液晶表示装置。
IPC (4件):
G02F 1/1347 ,  G02F 1/1335 ,  G02F 1/1339 505 ,  G02F 1/1341
FI (4件):
G02F 1/1347 ,  G02F 1/1335 ,  G02F 1/1339 505 ,  G02F 1/1341

前のページに戻る