特許
J-GLOBAL ID:200903089060737700

デジタル信号をアナログ形式で処理する方法と送信器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三俣 弘文 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-036400
公開番号(公開出願番号):特開2002-271212
出願日: 2002年02月14日
公開日(公表日): 2002年09月20日
要約:
【要約】【課題】 デジタル信号をアナログ形式に変換し、DAコンバータ(DAC)により生成されたアナログ信号イメージを用いて送信周波数でアナログ信号を与え、投影れたアナログ信号イメージを用いて送信用のアナログ信号を生成する。【解決手段】 本発明によれば、デジタル送信機はDACからのアナログ信号イメージを用いて所望の周波数でもってアナログ信号を生成する。DAC用の変換レートあるいはデジタル信号周波数を設定あるいは調整することにより、DACから生成されたアナログ信号イメージを所望の周波数バンドに配置することができる。デジタル信号がアナログ形式に変換されると、DACは、変換レートの2分の1の整数倍で周期的に繰り返されるアナログ信号イメージを生成し、かくしてアナログ信号イメージは、増幅用および送信用に適した適宜の周波数バンドで生成される。
請求項(抜粋):
(A) 無線周波数でアナログ信号イメージを生成するようデジタル信号を変換するステップと、(B) 前記無線周波数の前記アナログ信号イメージを送信用に用いるステップと、を有することを特徴とするデジタル信号をアナログ形式で処理する方法
Fターム (8件):
5K060CC04 ,  5K060CC11 ,  5K060DD04 ,  5K060FF06 ,  5K060HH06 ,  5K060HH11 ,  5K060KK04 ,  5K060LL16
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る